BLOGブログ

  • TOP
  • /
  • ブログ
  • /
  • ー引っ越し費用の相場はいくら?タイプ別の目安とムダを減らす見積もり術ー

ー引っ越し費用の相場はいくら?タイプ別の目安とムダを減らす見積もり術ー

引っ越し費用の基本と相場の考え方

引っ越し費用は「人件費(作業人数・作業時間)」「車両費(台数・距離)」「資材費」「オプション費」「繁忙期の割増」の掛け合わせで決まります。相場は荷物量と距離、そして時期で大きく変動します。まずは全体像の目安を押さえ、次に見積もりの取り方でムダを削るのが王道です。

人数・荷物量別の目安

– 単身・近距離(同一市内、軽トラ〜1t):2〜4万円
– 単身・中距離(県内〜隣県、1.5t〜2t):3.5〜6万円
– 2人暮らし・近中距離(2tロング〜3t):6〜10万円
– 3〜4人家族・近中距離(3t〜4t+軽車両):8〜15万円
– 長距離(300km以上や陸送+船便):上記に+3〜10万円が目安

距離・時期による増減

– 距離:目安として100kmごとに数千〜1万円前後の上振れ
– 時期:繁忙期(2〜4月上旬、土日祝・大安)は平日やオフシーズンより2〜3割高い傾向
– 時間帯:午前指定は人気で割高、フリー便は割安になりやすい

見積もりの取り方と費用を抑えるコツ

安くて質の良い業者を選ぶコツは「条件の統一」と「比較のしやすさ」を徹底することです。口頭のまま進めると、作業範囲や資材の有無が各社でバラバラになり、後からの追加やオプションで高くつきがちです。最初に比較表を作り、同じ前提で価格を並べるとムダが見えます。

相見積もりで単価を揃える

– 3社以上の相見積もりを取り、車両サイズ・作業人数・作業時間の前提を明記
– 段ボール・ハンガーボックス・布団袋など資材の支給数を記載
– 養生の範囲や梱包・開梱の有無をチェック
– 支払い方法(現金・カード・振込)とキャンセル規定も並記

訪問見積もりで条件統一

荷物量の見落としは追加費用の原因です。写真だけでは判断しづらい大型家具や吊り上げの要否、共用部の養生範囲は、訪問見積もりで実地確認してもらうと確度が上がります。Web見積もりでも、動画・サイズ表・部屋の間取り図を共有すると近い精度にできます。

荷物の圧縮とオプション整理

– 不用品は事前に売却・譲渡・自治体回収へ回し、車両を小さくする
– 梱包は自分で実施すれば1〜3万円圧縮できるケースも
– エアコン脱着・照明・洗濯機設置などは相場を調べ、必要な分だけ依頼
– 時間指定を外し、午後・フリー便にするだけで数千〜1万円の差が出ることも

追加費用になりやすいポイント

見積もり時は安く見えても、当日条件で加算される項目があります。後からのトラブルを避けるため、事前申告と文面での合意を徹底しましょう。

建物・立地による割増

– エレベーター無しの3階以上、狭小階段は人件費が上振れ
– トラックの横付け不可、台車不可の砂利道・段差多めは作業時間が増加
– 養生が必要な高級床材や管理規約による作業時間制限(9〜17時のみなど)も要注意

梱包資材・保険・不用品処分

– 段ボール追加、ガムテープ、緩衝材の追加支給
– 基本補償の上限額超えに備えた任意保険の有無
– 粗大ごみ・家電リサイクル料金、ピアノや金庫の専門搬出費用

ケース別の概算シミュレーション

相場を具体化するために、代表的な3ケースで「条件を揃えた」試算の考え方を示します。実勢は地域・業者・時期で変わりますが、比較の軸づくりに使ってください。

* 単身・同一市内(15km、1R相当、午後フリー便、資材支給あり)
車両1台・作業員2名・2時間想定=基本3.2万円前後。段ボール追加10枚で+1,000円程度。土日指定で+3,000〜5,000円。
* 2人暮らし・隣県(60km、2DK、午前指定、梱包は自分)
車両2tロング・作業員3名・4時間=7.8〜9.5万円。エレベーター無し3階なら+5,000〜1万円。平日午後にずらせば−5,000円程度。
* 4人家族・中距離(200km、3LDK、梱包一部依頼、繁忙期)
車両3t+軽車両・作業員4名・6時間+走行加算=14〜19万円。3月最終週や仏滅以外の人気日指定で2〜3割上振れも。

――ここまでの相場感を押さえたら、最後は「条件の文章化」です。「段ボール◯枚・ハンガー◯本・養生範囲・横付け可否・時間帯・階段条件・設置家電の有無」を一枚の比較表にまとめ、同じ前提で3社から見積もりを取りましょう。単価の差、オプションの切り出し方、キャンセル規定の明瞭さが、価格以上の安心につながります。相場は“運ぶ量×距離×時期”で決まり、交渉は“条件の明文化”で決まる――この2点さえ外さなければ、無理なく納得できる費用に近づけます。

 

2025.10.17